ワキガにオロナインが効くってホント!?悪化する可能性もある?
2018年7月10日
オロナインとワキガってどうも結びつかない、という人も多いと思うのですが、最近、「オロナイン軟膏がワキガに効くらしい!」なんて噂があるようです。本当なのでしょうか?
昔ながらのオロナイン軟膏はご存知の方も多いと思いますが、どうしてこんな噂がひろまったのでしょう?実際に試している人もいるようです。
本当に効果があるのか疑問に思っている方もいると思うので実際はどうなのかを解説したいと思います。
目次
オロナインがワキガに効くというのは殺菌力があるということだけ
さて、まずはオロナイン軟膏の成分を調べてみます。有効成分は「クロルヘキシジングルコン酸塩液」とされています。これが全体に対して20%の割合で入っています。これは医療現場でも殺菌・消毒液として使われている消毒薬で、広く用いられている成分です。
おそらく、これに目をつけたどなたかが、「ワキガはワキに繁殖した菌を殺菌すればいいのだから、殺菌力のあるオロナイン軟膏を塗ってみたら良くなるかもしれない!」という感じで広まったのかもしれません。
では、実際にはどうなのでしょうか?
大塚製薬さんのサイトで効能・効果を確認してみるとによると以下のように表記されています。
オロナインH軟膏をお使いいただける効果・効能のすべてです。
にきび 吹出物 はたけ やけど(かるいもの) ひび しもやけ あかぎれ きず 水虫(じゅくじゅくしていないもの) たむし いんきん しらくも引用元: オロナイン公式サイト|大塚製薬
このようにわざわざ「オロナインH軟膏をお使いいただける効果・効能のすべてです。」と明記されています。
「すべて」とわざわざ明記されているということは、「これ以外の使用は避けてください」ということですね。
また以下のようにも書かれています。
「患部が広範囲の人は医師や薬剤師に相談してください。」、「5~6日間使用しても症状がよくならない場合は、医師・薬剤師に相談して下さい。」
引用元: オロナイン公式サイト|大塚製薬
ということは、やはりこれはオロナイン軟膏は化膿や切り傷に使うための医薬品だから、ワキガに使うには殺菌力が強すぎるので広範囲に使ったり何日間も使用し続けると肌によくないということですね。
化粧品や医薬部外品とは違って医薬品ですから効果が高いです。そのため効果・効能の重要度は高まるので用法用量には注意しなければいけませんね。
ワキガの臭いを抑えるには殺菌力だけではダメ!
菌がすっかりいなくなってしまえば、ニオイの元の雑菌臭のようなものも消えるのでは?
きっと、そんな思いからオロナイン軟膏で殺菌しようという考えになったと思われるのですが、実はそうではありません!
ニオイが気になるからとゴシゴシ極端に洗ったり、消毒したりしてすっかり殺菌してしまうのは、逆効果なのです。
ワキに存在する菌は悪臭をつくる菌だけでない
肌についている細菌は大きく2種類に分けられます。腸でいうと「善玉菌」と「悪玉菌」のようなものです。
1つは「表皮ブドウ球菌」という常在菌です。「皮膚善玉菌」とも言えるでしょうか。健康な皮膚はこの菌がほとんどを占めています。健康な肌がツヤツヤしたり、しっとり潤っているのは、この表皮ブドウ球菌のおかげです。
この菌は皮脂や汗をエサとして食べて、弱酸性の脂肪酸を作り出して肌を酸性に保ってくれています。この常在菌である表皮ブドウ球菌を消毒などの殺菌力の強いものを使ったりして、数を極端に減らしてしまうと、もう1種類のここで言うところの「皮膚悪玉菌」がどんどん増えてしまいます。
黄色ブドウ球菌や真菌などの菌は、悪臭がする脂肪酸やニオイの原因となるアンモニアやインドールといったものを作り出していってしまうのです。
殺菌力があるから菌の繁殖は抑えられるが、いい菌まで死滅させてしまう
皮膚にはいい菌もいるので、オロナイン軟膏などの殺菌力の強い薬を使ってワキの菌を殺菌しよう、というのは効果的とは言えません。
ニオイ菌の繁殖を抑えることができるので一見良さそうですが、本来肌にいてほしい常在菌までも殺菌してしまうことになります。なので、一時的には良いかもしれませんが、長期的に使用して治療したい方には向かない方法です。
ワキガ対策には専用のデオドラントがおすすめ
やっぱり、自己流でワキガをなんとかするよりも、プロが研究して成分も配分もワキガ用に考えられたものを使った方が、皮膚トラブルも避けることができますし、改善も大きく期待できます。
参考ワキガクリームの特徴と選び方について
最近はワキガ対策専用のデオドラント製品がたくさん販売されていますね。スーパーやコンビニ、薬局で簡単に購入できるものから、通販でのみ購入できるものなどがあります。
通販でしか購入できないものは1つ1つ自分で調べないと、価格や効果が比べたりできないので、ここで少しご紹介しておきますね。

一般価格 | 5,980円(税込)送料660円 |
---|---|
定期コース | 4,980円(税込)送料無料 ※回数の縛りなし |
保証 | 永久全額返金保証 |
容量 | 無香料・30g |
クリームタイプの製品でプッシュして使えるスタンド式の容器に入っています。モンドセレクション2017銀賞を受賞しています。全額返金保証が永久期間なのはうれしいですね。
肌にやさしいつくりでデリケートゾーンでも使えるクリームです。有効成分は殺菌作用があるイソプロピルメチルフェノールと制汗作用があるパラフェノールスルホン酸亜鉛を使っています。その他にも抑臭と制汗に作用する7種類の植物エキスを厳選して配合しています。
実際に使ってみてクリームの乾きもいいし、ベタつきもなく気持ちよく使えます。朝塗ったら晩までしっかりと汗と臭いを抑えてくれました。

一般価格 | 7,980円+税 送料630円 ※サプリとセット |
---|---|
定期コース | 4,380円+税 送料無料 ※回数の縛りなし ※サプリとセット |
保証 | 永久全額返金保証 |
容量 | 無香料・30g |
デオシークもクリームタイプの製品でプッシュして使えるスタンド式の容器に入っています。こちらも全額返金保証が永久期間なのはうれしいですね。
有効成分は殺菌作用があるイソプロピルメチルフェノールと制汗作用があるパラフェノールスルホン酸亜鉛を使っています。その他にも抑臭と制汗に作用する8種類の植物エキスを厳選して配合しています。
実際に使ってみてクリームの乾きも良かったです。サプリがセットなのでお得感がありますね。

一般価格 | 8,600円(税抜き)送料無料 |
---|---|
定期コース | 4,960円(税抜き)送料無料 ※回数の縛りなし |
保証 | 初回120日間全額返金保証 |
容量 | 無香料・30g |
ノアンデの有効成分は殺菌作用があるイソプロピルメチルフェノールと制汗作用があるパラフェノールスルホン酸亜鉛を使っています。
そして12種類の厳選された植物由来成分を配合。中でも消臭効果を高めるために柿渋、茶葉、シャクヤク、甘草など厳選した成分を使用しているため、高い消臭効果が期待できます。
肌にもやさしいつくりで、刺激が強い成分を避けています。初回であれば購入者全員に120日間の全額返金保障がついてくるのはうれしいですね。
この他にもたくさんの良さそうな製品が通販でも購入できるので、ご自分で納得したうえで試してみてください。
ワキガに効くデオドラントランキング!おすすめはどれ?
まとめ
今回はオロナイン軟膏がワキガに効くのか?という、ちょっと衝撃的な内容でした。でも、そんなことを試す方がいるということはそれだけ世の中にはワキガに悩んでいる人が多いのかもしれないということですね。
世の中にそれほど悩んでいる人が多いのですから、それに伴い研究も医学も進んでいますし、デオドラントに関する製品も色々と出てきています。私たちはそれらをよく見極めて、自分に合ったものを見つけたら、上手に使って、毎日を快適に楽しく過ごしていきたいものですね。
ワキガに効くおすすめのデオドラントは『クリアネオ』

多くの雑誌や美容コラムなどでも紹介され、ベストニオイケア商品としても選ばれた人気のワキガ用デオドラントクリーム。
制汗力と持続力が高く、ワキガのニオイを1日中抑えてくれます。肌に優しい成分配合なので敏感肌やお子さんでも安心して使えます。永久返金保証を付けるほどの効果の自身は確かでした!